DUMMY

【リハビリと動画は相性抜群!】リハビリテーションにおける動画の活用例

映像と医療は意外と相性が良いですが、中でも特に相性が良いのは間違いなくリハビリテーションでしょう。
実際にリハビリテーションでは映像を上手く活用している施設は数多くあります。
実際にどんな風に活用されているのか、いくつか見てみましょう。

①家族に対してのリハビリテーション指南動画を作成する

リハビリテーションは基本的には一人では出来ないものです。
中には一人で出来るものもありますが、やはり一人でリハビリテーションをするというのはリスクが大きくなります。
どのような種類のリハビリテーションかにもよりますが、たとえば車椅子生活から脱却するためのリハビリテーションをしていたとしましょう。そのようなタイミングのリハビリテーションを一人でして、転んでしまったりすると、また状態がひどくなることもあります。そうならないためには、誰かに手伝ってもらうしかありません。
医療機関以外で頼れる人となると、それはやはり家族がメインになるでしょう。
でも家族は素人です。だから上手くサポートしてあげることは出来ない。そんな時に、映像の出番なのです。
こういうリハビリテーションの時にはこうして支えてあげるとか、このリハビリテーションのポイントはここにあるとか、そういうことを動画でチェックすれば、たとえ素人でも正しくサポートしてあげることが出来るようになるでしょう。
それは、文字や写真では正確に伝わらないことも多いです。
たとえば体の動かし方や適切なサポートなどは、言葉で言われても分からない人がほとんどでしょう。
だからこそ、映像が活きてくるのです。

②モチベーションアップに活用しているところもある

リハビリテーション施設の中には映像をモチベーションアップの為に活用しているところもあります。
何故映像を活用することがモチベーションアップに繋がるか分かりますでしょうか?
それは、過去の映像を見ることで、自分がどれだけ進んでいるかをチェックすることが出来るからです。
リハビリテーションの様子をずっと撮影しておいて、少し成長したらその都度成長前の自分の映像を見せてあげて、これくらい成長したという事を見せてあげるのです。
すると、きちんと成果が出ていることが自分の目ではっきりと分かるようになり、もっと頑張りたいと思うようになるのです。
その成果は、実際に映像で見せてあげることが重要です。
言葉でこれくらい成長していると言われるのと、実際に映像でどのくらい成長しているのかを見るのではその成長具合の理解度は全然違うでしょう。
当然ながら成長が実感出来れば出来るほどにモチベーションが上がるわけですから、映像を見せた方がはるかにモチベーションをアップさせることに繋がるのです。

③リハビリ中の様子を撮影することで家族にも安心を

リハビリテーションに対しては、不安がある家族も多いです。
どのようなリハビリテーションをどんな風にさせているのかわからないわけですから。
当然ながらリハビリテーションはそう短い期間で成果が出るものではないでしょう。
そもそも不安がある家族は、なかなか成果が出ないリハビリテーションに嫌気がさしてリハビリテーションを違う場所で進めるようになってしまう事もあります。
施設と患者、家族との意思疎通がうまくいってない場合はお互いに損しかしません。
リハビリテーションの成果や不安に関する問題を解決させるために映像を活用して、実際に転院を減らしたという施設もあります。
そういう施設ではどのように映像を活用したのかと言いますと、リハビリテーション中の様子を撮影して、それを家族にも見せるようにしたのです。
編集して動画で送るところもありますし、リアルタイムで配信するところもあります。
見せ方は様々ですが、そうして実際の様子を見れば、どのようなリハビリテーションをしているかもわかりますし、理学療法士や作業療法士が患者にどのように接し方をしているのかも分かるので、不安はグッと少なくなるでしょう。
その映像の活用方法は、リハビリテーションにおけるすごく効果的な活用方法といえるでしょう。

弊社では、リハビリテーションに関する動画の制作を行っております。リハビリテーションに関する動画制作の他、医療・製薬・介護などバリエーションに富んだ映像制作を展開致しております。各PR動画制作や映像配信サービス・ドローンを活用した空撮や動画コンサルティングなどを、低価格でご利用いただけます。圧倒的に高品質で、想像を超える映像美。動画制作のご依頼は、弊社までぜひお気軽にご相談ください。

このコラムを読んだ人はこんな記事も見ています